無料ブログ作成サービス JUGEM
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | スポンサードリンク | - | - | - |
    ←prev entry Top next entry→
    通訳になるために!その4 リプロダクション
    0
      おー、このシリーズはなんと3ヶ月ぶりです。大変お待たせしました。
      尚、今回の説明に入る前に質問させて頂きます。前回、私がいったこと(通訳になるために!その1 えっつ、外国語だけじゃなく日本語のシャドーイング?通訳になるために!その2 それでは聞き取って書き出してみましょう!通訳になるために!<その3 多読&精読をお薦め!(書き取り&音読含む))はやっていただけましたか?基本はとにかくたくさん読んで、きちんと聴いて、書くことですからね。それをある程度やった人に今回の方法をお教えいたします。何事にも基本が大事です。きちんと読む、書く、聴くをやってから、次の段階にお進みくださいね。
      それではリプロダクションの説明をさせて頂きます。
      これはシャドーイングを一歩進ませた訓練方法となっています。
      シャドーイングが外国語のすぐあとにその通りに言葉を発するのに対して、リプロダクションは外国語をある程度聞いたあとに、それをそのまま繰り返すという方法です。訓練方法としては、まずドイツ語文を1センテンスもしくは1文聴いて、その後音声を止め、その通りに繰り返します。シャドーイングには聞き取り能力と反発能力が要求されますが、このリプロダクションには記憶力もあわせて要求されます。はじめの1文は何とかこなせるかもしれません。でも、2文、3文と続けるうち、記憶力も集中力も薄れてきます。それでも10文を目標に頑張ってください。
      でも、どうしても難しいという方へ、今回もシャドーイングの時と同じように日本語のリプロダクションをお薦めいたします。今回もNHKのニュースがお薦めです。私は日本語のシャドーイングと日本語ニュースのリプロダクションは問題がありませんでしたが、討論番組のリプロダクション(たけしのテレビタックルでやりました)は全然出来ませんでした。読者の皆さんも、ニュースのリプロダクションが出来たら、様々な分野に挑戦してみましょう。日本語なのにすごく難しいと思います。

      ←ランキングに参加しておりますので、参考になりましたらワンクリックお願いします。

      | kaninchen | 語学 | comments(5) | trackbacks(1) |
      スポンサーサイト
      0
        | スポンサードリンク | - | - | - |
        Comment
        2005/12/28 7:32 PM posted by: bibinba
        こんにちは!

        少し早いのですが良いお年を迎えて下さいね!
        Kaninchenさんにとってすばらしい2006年となりますように!

        (マジンガーZでKaninchenさんと年齢が近い事が
        何故か嬉しいbibinbaです(笑))
        2005/12/28 11:02 PM posted by: Kaninchen
        bibinba さま
        ありがとうございます!bibinbaさんも良いお年をお迎えくださいね。
        私もbibinbaさんを見習ってドイツ語でブログを書いてみようかな、と思案中です。
        また、そちらにもお邪魔します。
        2005/12/29 8:41 AM posted by: MAYU
        Kaninchenさん、ご無沙汰しています。
        大阪市の国際交流センターのボランティア通訳・翻訳のための講習会でリプロダクションの練習をしましたよ。そういう練習は初めてだったので、Kaninchenさんのブログを読むまで、あの練習法がリプロダクションということも知りませんでした。
        ラジオ講座の入門編を聞きながら練習していますが、難しいです。

        それでは、良いお年をお迎えください。
        来年のご活躍も楽しみにしています。
        2005/12/29 3:15 PM posted by: Kaninchen
        MAYU さま
        お久しぶりです。
        リプロダクション、すごく難しいですよね。教科書にのっているようなドイツ語なら何とかなるのですが、ニュースになると3分の2もいえません。ラジオ口座の入門編とはいいアイデアですね。でも、うちラジオありませんでした。とほほ。
        Mayuさんも良いお年をお迎えください。
        2009/02/20 10:19 AM posted by: がき
        英語たのし
        name:
        email:
        url:
        comments:
        Trackback
        トラックバック機能は終了しました。
        2006/11/18 11:54 AM posted by: -
        -
        管理者の承認待ちトラックバックです。